
こんにちは!杉崎です!
突然ですがあなたはお酒で失敗した経験はありますか?
私が学生時代の時は片手で数えきれないくらい失敗をしてきました…!
バイト先の飲み会で限界量を超えてお酒を飲んだその翌日,リバースするために研究室とお手洗いを何回も往復したり等苦い思い出があります。
その他の失敗談はここで話すとキリがないので,もし興味のある方読んでみてください…!
お酒の飲みすぎによる二日酔いはあなたの貴重な時間を奪ってしまうだけでなく,アメリカでは経済的な損失をもたらす社会問題として取り上げられています。
その額はなんと30兆円。
アメリカの労働人口(約1.6億人)で割ると,一人当たり年間20万円も二日酔いで損をしている計算になります。
その内訳は,倒れた時の診察費や胃薬,そして生産性の低下による損失が含まれています。
本記事では以下の方に向けて二日酔いがもたらす経済的損失について解説します!
- 二十歳になったばかりでお酒の飲み方を心得ていない学生
- お酒で失敗した経験のある人
ウコンドリンク・胃薬

💸損失額:400円
400円もあればコンビニの幕の内弁当が買えます。
たったの3ケタなので軽く見過ごされがちですが, 5回,10回も積み重なるとどうでしょう?
諭吉さんが1人消えることになります。
となると少しお高目な服が買えますよね?
翌日に頭痛・吐き気に襲われたとしたら,ダメージは少なくとも立派なお酒の失敗です。
医療費

💸損失額:5000~15000円
もし急性アルコール中毒で病院に運ばれたりしたら,
夜間診療代で少なくとも5000~10000円請求されます。
社会人にとってもかなりの痛い金額ですね…。
吐いていなくとも限界量スレスレの飲酒が連日続くと,肝細胞が死滅しダメージが知らない間に蓄積されていきます。
ダメージが蓄積すると睡眠で疲れが取れにくくなったり,正常に糖を分解できなくなってしまいます。
それ故,無理な飲酒は自分から身体を老化させる行為といっても過言ではありません。
血液検査で大体4000円,肝機能障害と発覚した時には薬代で3000~10000円近く取られます。
健康と資産を守るためにも飲酒はほどほどに。
迷惑料

💸損失額:3000円~
公共の場で吐いたりすると清掃料で3000円持ってかれます。
肝臓に自信がない人はあまり遅くまで飲み歩かないようにしましょう。
万が一友達の前で吐いてしまったりお世話が必要な状態に陥った場合には,介抱してくれた友人に焼き肉を奢るくらいの誠意は見せてください。
もちろん叙々苑に連れて行くこと。
生産性の低下

💸損失額:10,000円~
二日酔いを経験したことのある方は,会社・学校のトイレと仕事場を何回も往復した経験をお持ちではないでしょうか?
実際に経験したことのある方ならわかると思いますが,二日酔いの頭痛は本当に地獄ですよね。
「肉体という名の束縛から解放されたい…」とすら思うくらいに多大な苦痛を伴います。
そんな苦しい時でも仕事に臨む姿勢は賞賛には値します。
しかし,二日酔いは貴方の生産性,いや国の生産性を下げている諸悪の根源でしかありません。
信頼の失墜

💸損失額:プライスレス
お酒の飲みすぎは時には人生を狂わせることもあります。
失言をして上司・友人に嫌われてしまった…
大切な会議に遅れてプロジェクトから除名された…
家族のイベントをすっぽかした…
駅員に暴力をふるってしまった…
人間関係にヒビを入れてしまうどころか,人生設計がパァになることだってあり得ます。
こればかりはいくら札束を積んでも解決することができません。
そんな最悪の事態を避けるためにも,自制心と財布の紐は緩めないように気を引き締めながらお酒との線引きを心がけましょう!
まとめ
いかがでしたか?
本記事では二日酔いがもたらす経済的ダメージについて解説しました。
お酒を飲みすぎることで1年で1人あたり20万円の損失が出てしまうと怖くてお酒を飲むことはできないません。
おまけに将来的に糖尿病にかかってしまいやすくなるので,一人一人が自分の限界量を知りお酒との距離感を認識する必要があります。


最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] 【悲報】二日酔いがもたらす経済的損失が半端ない件…sugizaki.work2020.08.13 […]