こんにちは~!すぎぴ~(@SugiPeanuts)です!
今回は「稼いでいるブロガーさんのコンサルを受けようかな?」と迷っている人に対して,真っ当に稼いでいるブロガーの見分け方についてお話していきたいと思います。
結論から言うと,ブログ初心者のうちは以下のようなDMを送ってくる人をアテするのは宜しくありません。

2か月で月収30万達成したけどそのやり方を教えようか?
何故なら,こういったDMを送ってくる人はブログについて何もわからない人の心理に漬け込み,ブログで稼げると謳った高額商材を買わせようと仕向ける可能性が高いからです。
もし仮にこういったDMを送ってこられた場合は以下のように返信をしましょう。

ほぉ,めっちゃあり難いこと言うてくれるやん?
ちなみにドメインパワーはなんぼなん?うちは53万やけど?

ど…ドメインパワーですか…なんですかそれ?
試しに測ってみたら0だったんすけど…

よくもまぁ「教えようか?」なんて台詞言えるわなぁ!
あんたが今やろうとしてる事は,戦闘力がたったの5やのにカメハメ波を教えようとするんと同じや!
という冗談はさておき,ブログで収益を上げているように見せかけて裏稼業で収入を得ているSNSユーザーも残念ながら紛れ込んでいます。
こういったブロガーの皮を被った悪魔に騙されてしまわないために,こういった事前知識を身に着け参考にすべき人間を選別することは非常に大事です。
目次
Twitterにはニセモノが横行している!
「ニセモノ」のブログ収益を上げている人の特徴

ブログで真っ当に稼いでいない人は,主に以下のような特徴を持っています。
- 明らかに不自然な収益の変化率(数か月で30万は確実にクロ!)
- 発信内容が似たり依ったり(「〇〇だった人間の人生逆転エピソード」や「ビジネスマインド」ばっかり)
以上の2つの条件を満たしていると,ブログで真っ当に稼いでいないと判断してOKです。
仮にドメインパワーが0の状態でブログの記事を更新したとすると,記事がGoogleに認知されるまで平均で3か月かかります。
PV数は検索流入により左右されるといっても過言ではないため,Googleに認知されない最初の3か月間はPV数が1桁や2桁であるのも仕方がありません。

その期間はあまりPV数で一喜一憂せずに,自分のファンを増やしたりSEOの勉強をした方が賢明やで!
たまにTwitter等で「3か月で月収40万円を突破!そのノウハウを教えます!」と謳ったアカウントを良く見かけますが,これはただの右も左も知らない初心者を釣る為のセールストークでしかありません!!
実際にブログを精査してみると,セミナーの内容をただ単にまとめただけものや,高額商材を購入させるための導線だったりするので,万が一その人から勧誘を受けたとしても無視を貫くのがベストです!
本物とニセモノを分かつ判断基準とは?
「ほんまにこの人はブログで稼いでいるんかいな?」と思っている方はドメインパワーを基にその人の信頼性を確認してみてください!
HP自体が検索エンジンからどれほど評価を受けているかを表す指標のこと。
サイトの継続期間だけでなく,権威性や独自性の面から評価される。
超ざっくり言うと,サイトにオリジナリティがあるか,周囲からの信頼を得ているかを表します。
他のブロガーさんの記事を明らかにコピーした内容だったり,発信内容が周囲の人間と被っていた場合は当然Googleから評価を得ることはできません。
仮に「ブログのことについて教えますよ~!」という人が貴方の周りにいたとしたら,ドメインパワーを計測しその人が信頼に値するかどうかを判断しましょう。


ドメインパワーが0にもかかわらず「ブログ稼いでる!」と言い張る人間は,裏稼業をしている可能性が非常に濃厚や…(これほんまにテストに出るで!)
ドメインパワーの調べ方




ドメインパワーって大層なものなんじゃ?
どうやったら測ることができるの?
そういった疑問を感じている人に向けて,ドメインパワーを調べる方法を本章で解説します。
自分が調べたいサイトのドメインパワーは パワーランクチェックツールで計測することが可能です!
URLを枠で囲まれた入力欄に記入し,チェックボタンを押して数秒待つだけで簡単に計測することができますっ!


ドメインパワーの目安


ぶっちゃけメインパワーはどれくらいまで上げておくのが良いのかな?
結論から言うと,初心者ブロガーは5を目指してみることをオススメします!
実際にドメインパワーが5を超えているブロガーさんは,人間らしさがあり,ある程度自分なりの考えも発信しているため非常に読み応えがある文章です。
なので,「ブログで収益を上げたい!」という人はドメインパワーが5以上のブログを参考にしてみると良いでしょう!
ドメインパワーの目安はざっくりまとめるとこのようになっています。
- 0~5: 初心者ブロガー
- 5~10: 中堅ブロガー
- 10~20: プロ。ここらへんからブログ飯ができる
- 20~: ブロガーの神
- 30~: 特化サイトや企業サイトが多数を占める。個人ブログがこの域に達するのは稀。
生活できる程度の収入を得ているブロガーさんのドメインパワーの平均は10~20辺りです(すぎぴ~調査)
なので10を超えるとまぁ上出来といったところです!


弱小ブロガーが最初にやることはファン作りやで♪Google先生に好かれる前に人には最低限好かれとこな!
まとめ
- ドメインパワーを計測し,10以上であれば参考にしても良い判断をする
(0であるにもかかわらず「ブログ教えますよ~。」と謳っている人は,戦闘力が5であるのにかめはめ波の撃ち方を教えようとする偽サ〇ヤ人と同じ。)
検索エンジンからの流入を増やすためには,ドメインパワーを上げることは重要です!
ドメインパワーを増やす方法としては,ブログを継続するだけでなく,SNSでファンを作る戦略を自分なりに練ることが挙げられます。
アクセス数を集めるのは決して楽ではありません。だからこそニセモノの甘い言葉に騙されずに,自分の信念を貫くことがブログで成功をするための最大の近道だと思っています!
最後までお読みいただきありがとうございました!


もし宜しければこちらの記事も参考にしてみてください♪
コメント